こんばんわ!
前回の話⬇️

ここからはうつ病回復期に何をしていったかの話となります。
暫くお付き合い頂けると嬉しいです🙇♀️
日常のポンコツ話と交互でアップいたします。
自律神経失調症と言われる前に体調の変化を感じて沢山検査をしていました。
1、耳鼻科→耳鳴りと片耳聞こえない→突発性難聴
2、脳神経外科→謎の眩暈→MRI→問題なし
3、動悸、過呼吸→内科→問題なし
4、頻繁に起こる胃腸不調→胃カメラ→ポリープ(良性)、逆流性食道炎
5、酷くなる酷い下痢と腹痛→腸カメラ→ポリープ切除→経過観察
その後眠れない事を内科で相談し「自律神経失調症」「過敏性腸症候群」と言われました。
そこから少し頑張っていたのですがあっという間に不眠が悪化し
転げ落ちるようでした。
---------次の話⬇️--------
------------------⬇️その時に色々病院に行っていた時の話です。------------------------
当時はうつ病、自律神経失調症と無縁と思っていたのでおもしろおかしく描いてますww
【パンツ1枚で倒れてはダメな理由の話】
【大腸検査よりも気になる心配事の話】
【レントゲンで分かった衝撃の事実の話】
【やる気が出ない理由の話】
【ガス大爆発の話】
病院で原因を調べまくり自律神経失調症と言われ不眠症が悪化していった後のお話
以下にまとめています⬇️
読者登録していただけると嬉しいです🙇♀️

前回の話⬇️

ここからはうつ病回復期に何をしていったかの話となります。
暫くお付き合い頂けると嬉しいです🙇♀️
日常のポンコツ話と交互でアップいたします。
自律神経失調症と言われる前に体調の変化を感じて沢山検査をしていました。
1、耳鼻科→耳鳴りと片耳聞こえない→突発性難聴
2、脳神経外科→謎の眩暈→MRI→問題なし
3、動悸、過呼吸→内科→問題なし
4、頻繁に起こる胃腸不調→胃カメラ→ポリープ(良性)、逆流性食道炎
5、酷くなる酷い下痢と腹痛→腸カメラ→ポリープ切除→経過観察
その後眠れない事を内科で相談し「自律神経失調症」「過敏性腸症候群」と言われました。
そこから少し頑張っていたのですがあっという間に不眠が悪化し
転げ落ちるようでした。
---------次の話⬇️--------
------------------⬇️その時に色々病院に行っていた時の話です。------------------------
当時はうつ病、自律神経失調症と無縁と思っていたのでおもしろおかしく描いてますww
【パンツ1枚で倒れてはダメな理由の話】
【大腸検査よりも気になる心配事の話】
【レントゲンで分かった衝撃の事実の話】
【やる気が出ない理由の話】
【ガス大爆発の話】
病院で原因を調べまくり自律神経失調症と言われ不眠症が悪化していった後のお話
以下にまとめています⬇️
読者登録していただけると嬉しいです🙇♀️


スポンサードリンク
コメント