こんばんわ!!

前回の話から見てね!
【プラダン二重窓より簡単安い賃貸の防寒対策−1】


【プラダン二重窓より簡単安い賃貸の防寒対策−2】



プラダン3


なぜマスキングテープを貼るかと言いますと賃貸なのでテープ剥がしの跡が
残るかなと思い貼っています。
しかしながら、剥がして試してないので跡が残るのかどうかは実験していないです・・。
(今度やってみます!)

私が購入したのは
・断冷クリアカーテン¥200 2個
・マグネットテープ
・カビ汚れ防止マスキングテープ
です!
両面テープは家にあるものを使用しました。
これで充分密封できており、密封してない窓と比べると雲泥の差でした!!!
安く済んだので迷わずハサミで適当に切りましたwww
IMG_5089

IMG_5088

因みに我が家の窓は4重になりましたwww


寒い2


1.今回作成の密封窓?!カーテン?
2.ビニールカーテン(昨年付けたもの)
3.レースカーテン
4.カーテン
4重です・・笑

一番効果があったのは今回の密封です😊

寒い1
結局年のせいでしょうかね・・・・汗




その他防寒対策の話⬇️
【電気代と熱帯魚】


【羽織れる電気ブランケットを買った】


【寒い日に体を温める方法】


【極寒アパートの防寒対策】



スポンサードリンク