こんばんわ!
前回の話【休職する−8】↓

暗い話なのでアップするべきか悩みました・・。
しかし同様に悩んでいる人が沢山居ると思いアップすることにしました。
うつ病と診断される大分前の事でした。
私が自殺未遂をするまで人生に悩んでいたと誰も知らなかったと思います。
悩みを誰にも打ち明けなかったので孤独になり自分勝手な行動に出ました。
どんな小さな事や悩みでも誰かに話す事が大事だと思います。
もしも現在何かで悩んでいたり辛い事があったら誰かに話してみてください。
話す相手がいなかったらSNSでも良いしここのコメントでも良いので呟いて吐き出してください。
いのちSOS へ電話相談というのもあります。
こんなポンコツな私も乗り越えて生きてます!!
少しの間この話が続きます。
次の話【生きている−2】↓
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (4)
私が17歳の時に友達や家族の関係で病院には行きませんでしたが、うつだった時期が半年関位ありました。毎夜『どうやって〇のうか』と眠れない日々が続きました。ある夜、入浴中に父の髭剃りの刃(2枚刃)があるのを見つけて発作的に手首を切りました。浅い傷でしたが血が出るのを見て我に返りました。血が凄く苦手だったので『〇にたくない』と思い、友達や家族に期待しないで自分を変えていこうと…、真面目に生きると疲れるから適当に好きなようにと現在は生きています。『〇にたい病』は去り、『可愛いおばあちゃん』を目指して奮闘中です。
ポンジさん、頑張らなくて良いんです。
ポンコツポンジです
が
しました
ポンコツポンジです
が
しました
自分のうつという殻から脱却してからはポンジさんと同じように自然体で生き易くなったと私も思います。ポンジさんは自分と向き合う姿に私は勇気を貰いました。
ポンコツポンジです
が
しました
ポンコツポンジです
が
しました