こんばんわ!!前回の話↓【仕事ができる大人になったつもりのポンコツに訪れたピンチ】 【仕事ができる大人になれる魔法のカード】シリーズ⬇︎ どうやら社長にとってもピンチだったらしい。これがピンチだなんて・・・幸せだなあ。前の会社の時もお昼ほぼ同じもの食べてた ...
ひたすら寝続けて起こった変化−12(休職中ー前半)
こんばんわ!前回の話↓ 『運動脳』 著者 アンデシュ・ハンセン前半で科学的にストレスとうつ病に運動(主にランニング)が効果あるという話だったのですが後半は脳を活性化させる為の話でした。第5章 『記憶力』を極限まで高める〜試験、ビジネス・・・・他者と顕著に ...
キズが早く治るアレをはがす時
こんばんわ!前回の話↓ アレと皮膚の色も割と近いのでもうどこまでがアレでどれが皮膚なのかアレなのか分からない。アレと思っていたのが実は皮膚で皮膚がビヨヨーンと剥がれてしまうのではないかと考えるとおぞましくてアレを剥がせない。そうなるとアレを皮膚として付け ...
ひたすら寝続けて起こった変化−11(休職中ー前半)
こんばんわ!前回の話↓ うつ病前より本を読む気力すらなかったので久しぶりに読む本でした。『運動脳』著者:アンデシュハンセン スウェーデン出身の精神科医 目次だけでもおおおっとなり・・第2章 脳から『ストレス』を取り払う〜ストレスに負けない頭に変わる法〜第3章 ...
仕事ができる大人になったつもりのポンコツに訪れたピンチ
こんばんわ!前回の話↓ 今日はようやく念願のカードを手に入れた話の続きとなります。仕事ができる大人シリーズから読んで頂けると嬉しいです!↓ 働き出して1ヶ月弱。首に仕事ができる大人の証(ただのセキュリティーカード)をようやく手に入れたのに。涙これがなくな ...
ひたすら寝続けて起こった変化−10(休職中ー前半)
こんばんわ!前回の話↓ そして買った本がこれ。『運動脳』著者は精神科医 アンデシュ ハンセンさんそしてうつ病に運動が効くと科学的な根拠と共に書かれている。エビデンスがないと基本信じないがこれは期待できる!!!もしかして薬必要なくなるかも!!!今までのよう ...
疑惑のお腹
こんばんわ!前回の話↓ これのお陰で皆譲ってくれてたのか・・・汗妊娠してません・・・涙ただとてもお腹が出てるんです・・涙紛らわしくてごめんだよ・・・・。最近特にお腹出てきたんだよなあ・・・。次の話↓ ...
ひたすら寝続けて起こった変化−9(休職中ー前半)
こんばんわ!前回の話↓ なんとかして海に行ったのですが・・・・↓数ヶ月振りの海、サーフィン、太陽を楽しむつもりでした。しかし中々波に乗れないでいる内に自信をなくし楽しそうな人と自分を比べてしまい落ち込んでいました。周りの人のキラキラした笑顔、海面に反射し ...
幸せにあふれた日常
こんばんわ!前回の話↓ うつ病前はギリギリまで寝て15分で準備して飛び起きて会社に行く。そんな生活でした。うつ病後の今は全てに余裕を持って行動するようにしてるのですが時間の余裕と共に心にも余裕が出来て他人の優しさ、気遣いに気付けるようになりました。そんな当 ...
ひたすら寝続けて起こった変化ー8(休職中ー前半)
こんばんわ!前回の話↓ WEBスクールを予約するのと同時に運動する事を心に決めていた。頭を使い、運動もしたら少しは睡眠導入剤が効いて寝れると期待していた。運動するなら大好きなサーフィンをすれば少しは気持ちもポジティブになれるかとも考えていた。しかしいざとなる ...